スポンサーリンク
スポンサーリンク

毎日のルーティンワーク【筋トレ、ブログ、ハイボール?】

LIFE STYLE

まいど。こんばんは。SASAHARAです。

本日のテーマはルーティンワークです。

ルーティンとは毎日これをやるということ決めておいてそれを必ず実行する習慣のことです。 

皆さんはありますか。毎日継続していること。また、継続しようとしていること。 

 

このルーティン化には人生を好転させる大きいパワーがあるので、私の例を紹介しながら見ていきましょう。 

 

ではどうぞ。 

 

ルーティンワークのすすめ

ルーティン化のメリット

まずはルーティン化、最大のメリット3つを紹介します。 

①悩みなく実行できる(ストレスがなくなる)

②集中力がアップする(作業効率UP)

③成長が期待できる

これです。一つ一つ見ていきます。

悩みなく実行できる(ストレスがなくなる)

 

まずは①番の悩みなく実行することについてです。

人間は毎日1万回くらい何かについて選択、判断をしています。

1日の始まりからでいうと朝ごはんどうしようとか今日はどのTシャツを着ようどの靴下を履こうとかこういった具合です。 

そんな選択の時間は大した事はないと思えてもこの日々の積み重ねによって大量の時間が作れます。 

効率重視の経営者、フリーランスに服の固定化が多いのがわかりやすい例です。

決まったジャケットに決まったズボン。

選択することを少しでも減らし集中すべきことに集中する。こういうスタイルなんですね。

  

私はまったくもってそんな域にもないし服選ぶのがまだ楽しいと思ってしまっている人間なんで未知の領域ですが。。。

  

ここで言いたいことは、

ルーティンを取り入れることで自分が今やりたいこと、大切にしていることを迷いなく実行できる。 

ということです。 

 

例えば私は今、東京で夏休みを過ごしているわけですが、

特に福島にいる時となんら変わることない日常を過ごしています。 

(相方がずっと仕事なこともあり)

起きて午前中にジムに行き、1時間半メニューに取り組み、ちょっと昼寝をして執筆する。これです。固定化です。

そこに迷いはありません。行動がスムーズです。 

 

ちなみにジムは24時間全国どこでも利用可能のJOYFIT会員なので便利です。

おすすめです。ちょっとだけ補足でした。

 

集中力がアップする

またまた筋トレの例を出すとジムに行くことは決まっている。

そこでのメニューもほぼ固定化している。 

 

そのようにルーティン化しておくと、あとはその目の前のメニューに集中するだけです。そのパフォーマンスをあげていくだけです。

   

このルーティン化はいいことだらけです。 

 

ただ一つ、ここでのデメリットは壁にぶち当たることもあるということです。

いつも胸のトレーニングは基本的にダンベルプレスを取り入れています。



(写真はダンベルフライになっていますが、このダンベルを横にしたのがダンベルプレスです。)

 

今、片手30キロの壁がどうしても超えられません。 

トライはしてみるんですが、つぶれてしまいます。 

ある程度のラインまでこれば停滞期があるんですね。 

 

おそらく何においても共通してくるのではないかなと。 

ここで打破すればさらにレベルが上がるんですが、そこがなかなか難しいです。 

打破したいです。

 

どなたかコツ教えてください。

コメントお待ちしています。(^.^)

 

成長が期待できる

 さきほどの停滞期の話とすこし矛盾していますが、ある程度の集中力と継続力があれば何においてもレベルは上がります。 

壁にぶち当たるとすごい落ち込んでしまうんですが、一度考えてみてください。 

 

筋トレ未経験の方と筋トレ歴5年の私ではどちらが重量あげれるか。

片手30キロはまだ到達してないけど28キロ10回は到達している。

 

もうこれだけでいったんオッケーですよね。(笑) 

比較すること自体ナンセンスなんですが、少なからずやってない時よりかは1ミリでも成長しているということなんです。 

  

続けてきたからです。

ルーティン化してきたからこその成長です。

 

自信がうまれ人生が好転する

以前に関西の会社に所属していた時の話を少し。

 

私が5年勤めていた設備会社ですが、毎週月曜日の朝礼でフリースピーチしましょうみたいな企画がありました。これは挙手制で誰でもなんでもしゃべっていいみたいな結構クリエイティブ?系の朝礼でした。

 

やはりみんな照れがあるので一切手が挙がりません。 

私のこのブログ運営の感じを見ていただければと思うのですが、しょうもないネタはそれなりに持っています。しょぼいネタ祭りです。

だからその朝礼では絶対一番に手を挙げていました。

 

そういうことを続けているととりあえず私が絶対1番に挙手してしゃべるみたいな流れができていました。 

これもルーティンですよね。

なんにもないけどとりあえず出てなんか話す。飲みに行ったことでも趣味の話でもなんでもいいからとりあえず話す。 

 

そうやってると会長やら社長に顔と名前を自然に覚えてもらっていました。 

プラスですよね。これがルーティンワークのパワーです。

 

変な自信と度胸が付きます。

 

結局その会社は完全自分都合で辞めてしまったのですが、結構相性が良かったです。

ブログもルーティン、ハイボールもルーティン

このブログもルーティン化しています。 

 

セコカンの仕事があるときは帰って夜ご飯を済ませた後に執筆する。

休みであれば起きて午前に筋トレ、スーパーでの買い物を済ませそのあと執筆する。 

 

一連の流れができているのでスムーズかつ作業に集中できます。 

 

あとハイボール飲むこともルーティン化です。

作業すべてが終わればハイボール飲みます。(笑)

ここに迷いはありません。 

 

 

常に常備です。 ダントツ『角』です。

これはあんまり真似しないほうがいいかもです。 

 

でも自分のリラックスタイムという時間で言うならば案外いいのかも。 

 

まとめ

 

本日のまとめです。 

 

ルーティンのメリットとは

 ①迷いがなくなる 

 ②集中力UP 

 ③成長が期待できる

ルーティン化の本質

 これをやると決めたことを当たり前にやる習慣により人生が好転する

ルーティン3本柱

 筋トレ ブログ ハイボール   (参考までに)

最後のは参考にならないかもですが、1つでもよしこれやるぞと決めて実行してみてください。みなさんの人生が好転していくことを望んでいます。

 

本日はここまでです。 

 

ありがとうございました。 

 

また明日お会いしましょう。 (^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました