スポンサーリンク
フィリピン生活

映画ボスベイビーを観た【理由:息子のニックネームがボスベイビーだから】

息子のニックネームはボスベイビーらしいです。ボスベイビーって映画のキャラクターです。そういったきっかけもあり、まだ観たことがない作品だったので観てみました。最初はそこまで盛り上がりはないんですが終盤につれて盛り上がっていく作品です。
YouTube

【デカ盛りチャレンジ】なぜデカ盛りに魅了されるのか【福島いわき 中華のんき】

デカ盛りってなぜこんなにも人気があるのでしょうか。ずーっと衰退しないジャンルですよね。私もこのあほさ加減が好きで結構観たりやったりします。今回はデカ盛りについて書きました。いつも通り、戯言です。最後にビデオの宣伝もしとります。笑
フィリピン生活

【精神安定剤】筋トレしときゃ気持ちは落ち着く【ルーティン】

最近は筋トレ欲が少し高まっています。結構波があるんですが、最近は上向きです。筋トレって精神的に落ち着く効果もあります。イライラした時、気持ちがネガティブなったとき、とりあえずこれをやっときゃ落ち着きます。
フィリピン生活

365日のシンプルライフ【本当に人生で必要なものはなんなのか】

今回はフィンランドの「365日のシンプルライフ」という映画を鑑賞した感想、学びをまとめました。ミニマリストを目指しているわけではないけど、ミニマリスト的な考えは共感できるし納得できる。この映画もミニマリストがどうのこうというよりも本当に大切なモノってなんなんだと世間に問いかける哲学めいた作品でした。私なりの感想、学びをまとめたのでお時間ある時にお付き合いください。
国際恋愛

【フィリピーナの特徴】いきなり壁塗装しだすA(フィリピン人妻)【Do It Yourself】~フィリピン生活~

いきなり壁を塗りだしたAsawako(フィリピン人 妻)です。コロ助の中でも何か楽しみを見つけ、何かクリエイティブに活動するというのはすばらしい試みだと思います。そういったことを自発的にできるAsawakoにリスペクトです。
フィリピン生活

暇になればなるほどクリエイティブになる【芸術は暇から誕生した】

暇な時間は何をしますか?私はブログ執筆に動画編集といった感じです。ですが、それらがあっても基本的に暇です。今回は、「暇」についての戯言です。暇は素晴らしいです。
YouTube

【YouTube×ブログ 】YouTubeチャンネルからのブログ訪問について【大感謝】

ブログとYouTubeの掛け算は最高な気がしています。相乗効果でどちらのPVも上がっていく。最近ようやくスタートラインに立てた感じです。まだまだここからです。
YouTube

連休がおわり始まる仕事【だがそれでいい】

6日間の連休が終了しました。長いようで短い。連休明けには誰もが発するであろうこの言葉の通りです。ほんと長いようで短かった。しかし、今回の連休はいつも以上にアグレッシブに活動でき、満足度が高いです。この連休からの気づき。お届けします。はい。いつも通りダレトクブログです。
YouTube

【フィリピン送金方法】ウエスタンユニオン送金【YouTube動画付き】

本日15日は私の給料日です。給料日にすることと言えば、そう。海外送金です。何回同じことをやるんだって感じですが、改めて送金の方法をお伝えします。そして今回は動画付き。より詳しい情報です。
フィリピン生活

フィリピン人ハーフ息子の面倒をみるサロンスタッフ旦那兄弟【感謝】

現在、フィリピン人ハーフである息子の面倒を見てくれているのはAsawako(フィリピン人 妻)営むヘアーサロンスタッフの旦那兄弟です。近所、家族などのコミュニティの枠が広いフィリピン人ですが、他人の子供にそこまでするというのはなかなかないです。本当にありがたい。今度お礼をさせてください。
スポンサーリンク