スポンサーリンク
スポンサーリンク

暇になればなるほどクリエイティブになる【芸術は暇から誕生した】

LIFE STYLE

まいど。おつかれさまです。LIFESTYLE SASAHARAです。

  

仕事がある日以外は基本的に暇です。いや、仕事がある日も仕事が終われば別に暇です。

 

私は「忙しい」という言葉が好きじゃないです。

「忙しい」ってなんか嫌じゃないですか。笑

上手く説明は出来ないんですが、嫌な言葉です。

  

Asawako(フィリピン人 妻)は、フィリピン人なので「Busy」を直訳して「今、忙しいか?」っていう風によく聞いてきます。

しかし、この「Busy」には夢中になってるとか混雑しているとかのいろんな意味があって日本のようにネガティブな感じだけではないと思うんですよね。

Asawakoもざっくりした意味で使っていると思います。あくまでも予測ですが。(;^_^A

 

ブログを書いてるとき、YouTube動画を編集している時にAsawakoからこの質問があれば、100%で「忙しくないよ」と回答します。

「夢中になっているか?」というニュアンスなら「そうやな。シャカリキやってるで」になります。 

 

要するに忙しいって言葉はいらないですねってことです。

「夢中になってるか?」これがしっくりきます。

そして、本題。

昔の人たちは今の私たちのようにNetflixとかYouTubeとかの娯楽は一切なくて、暇な時間は絵をかいたり音楽を作ったりして芸術を作り上げていました。

 

することがないからです。

 

だから、暇というのはクリエイティブになれる最高のチャンスやったりするわけです。 

 

私もそうです。基本的にずっと暇です。仕事している時は仕事をしているだけで忙しくはないです。

やらなければならないことがたくさんあれば、「急ピッチでやってる!」こんな感じです。

 

ちょっと無理やりすぎますか?笑

 

でもやることがないから「よし。ブログ書こう」となるし、「YouTube作ろう」ってなります。

ましてやこういった制作の類ってネタがなければまったくもって進められないので、ネタ集めに必死になったりします。

あとは、サウナに行ったり、筋トレ行ったりで何かしらの活動につながります。

 

結論。暇を愛そうよということです。

  

今は、担当現場の検査が終わり職場でもそこそこ暇しています。

 【セコカンハケン】現場の引渡し検査が終わり、始まる連休。【アクションプラン】

 

それゆえの執筆です。

こういったすきま時間が結構ありそうなので、このように施工管理ハケンの戯言的なことをぶち込んでいくかもしれませんが、ご了承ください。m(__)m

 

心を亡くしてはダメです。

「忙」しいという漢字です。

 

「暇(ひま)」は「日」へんの隣に「叚(カ)」という字を書きます。


「叚(カ)」は、人が岩石を切り取ろうとする様子を表し、磨きをかける前の原石のようなものを示していると読み解かれているらしいです。

即席で調べた情報ですが、ぐっときますよね。

 

暇な人々は何かを作り上げようとしている。

すばらしい。

 

私もこの仕事の暇な時間に何かをつくろうとしている。。。。

 

私の場合は、何かを作るというよりかはただのぼやきですか。笑

 

聞き流しておいてください。では、また笑

コメント

タイトルとURLをコピーしました