スポンサーリンク
スポンサーリンク

【メンタル安定×筋トレ】心が不安定なときは筋トレが効く!【マカティコンドミニアムのジムが最高】

フィリピン生活

こんにちは。おつかれさまです。SASAHARAです。

私は相変わらず、マカティコンドミニアムと会社の行き来の毎日です。ですが、これがルーティーンとなり日々、穏やかに過ごせています。ありがとうございます。

一方で、サンマテオに住むフィリピン人奥さんは、子供が大きくなってきたとはいえ、生後10か月なんでまだまだ泣きじゃくり、自身が休む暇もなく、自由な時間を確保できず、イライラがたまっている様子です。たまにその矛先が私に向いてしまうこともあります。

ですが、その苦悩がわかるし、こちらは育児をお願いしている形になっているので、ぐっと受け止めサポートに徹する必要があるんです。

「心穏やかに」をスローガンに掲げている私も、怒りの矛先が向いた時にはちょっとムッとなってしまう所があります。その場ではけろっとしているんですが、やはり言い返したくなる気持ちもあります。 

でもそこで言い返すとずるずる最悪ムードになっていくことを、今までのガチ喧嘩により理解しているので、そういう時には一旦飲み込みます。

 

そして飲み込んだあとやる行為はただ一つ。そう。

筋トレです。 

コンドミニアムの併設ジム行ってガシャンガシャントレーニングします。

内容は何だっていいんです。とりあえず行って、ガチャガチャ動くことが大事です。

マシーンが空いていればマシーンでのチェストプレス。

ダンベル空いていれば、ショルダープレス、アームカール。

フラットベンチ空いていれば、ダンベルフライ。

 

上半身メインになってますが、下半身トレーニングもいいですね。

人間の7割の筋肉は下半身に集まっているということより、下半身を強化すると痩せやすくなるし、男性ホルモン増加というデータもあります。

 

かれこれずーっと筋トレは趣味程度に継続しているので、これさえやっときゃ落ち着きます。

自分の中でのイライラしたときのルーティンになっています。イライラすることもだいぶ減りましたが、まだまだ道半ばです。

 

仕事で行き詰ったときや、リラックスしたいとき。また頭すっきりさせたいときやブログネタ、YouTubeネタが思いつかないとき、とりあえず行って落ち着かせてます。

ジムの設備がない場合は、自宅で腕立て伏せでもいいですね。

私もたまにやります。ただフラットだと、負荷が足りないこともあるので、椅子に足を挙げて負荷を与えて腕立てします。

これですね。気持ちい負荷を与えられます。 

 

あとは、休日をだらだら過ごしてしまったときとか、何も生産性のある動き取れなかった時も間違いなくジムに行きます。

それだけで、「とりあえず今日はジム行けたし上出来!」となります。 

下記、筋トレインフルエンサーの投稿です。

ネタっぽい投稿に見えるんですが納得感あります。

 

達成できているかどうかは怪しいですが、私は一日の中で「ブログ書く、YouTube投稿に関することをやる(撮影、編集、ネタ構想)、ジム行く」このどれかを必ずやろうと目標立てています。

このどれもが実利につながることなので。この三つにしてます。

筋トレのやる気って上がったり下がったりあるんですが、コンドミニアムに併設していることより、言い訳できないです。いつでも行ける環境なんで。 

 

最近運動不足を感じている方、ストレスが溜まっている方、今の生活にもうちょい刺激が欲しい方。

ぜひ取り組んでみてはいかがでしょう。ガチガチにやらなくてもゆるゆるで問題ないです。

精神安定、体力維持。男性ホルモンの増加。 

いい面しかないです。

 

この想いが誰かに届けば幸いです。本日は以上です。

また次回お会いしましょう!

 

↓コンドミニアムのジムの様子、撮ってます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました