スポンサーリンク
スポンサーリンク

【体験談】フィリピンパブの魅力とは?妻との出会いエピソード&初対面写真も公開!

フィリピン生活

まいど。こんばんは。SASAHARAです。

 

最近フィリピンブログが好調で、ますますこのブログ活動に力がはいってます。

いつも見ていただいている皆様、ありがとうございます。  

 

100PVほどなので、まだまだ初心者から抜け出せないんですが、ほんのちょろっとだけ伸びてうれしくなりました。

 

さて、本日のテーマは遠くフィリピンの地で奮闘しているAsawako(妻)とのなれそめを書こうかなと。

 

毎日、テレビ電話はするんですが、

・まだ生まれた息子にも会えていない。

・再びフィリピンロックダウン。

みたいな感じで結構、どんよりした雰囲気が漂っています。

 

なのでここらへんでホットな熱いネタをお届けいたします。

Asawakoとの出会い。フィリピンパブにてです。

 

 

結構フィリピンパブを知りたいって方おられると思うんです。

だからAsawakoとのなれそめも交えながら、紹介していきたいと思います。

これはポジティブテーマです。

 

テンション高くいきましょう。    

フィリピンパブは何が楽しいのか。

フィリピンパブって何?

まずはここからですよね。

フィリピンパブってざっくりいうとキャバクラのフィリピンスタッフ版みたいなことなんですね。

ただ大きく違うところがスタッフがダンスするんですよ。

2時間に一回くらいステージで。 

それが最高に盛り上がるんです。 

 

関西にいるときからお客さんとの付き合いでキャバクラとかの経験はあるんですが、普通に世間話して終わりです。 

そんなに鮮明に頭に残りません。

失礼ながら付いていただいたお方の名前もあんまり覚えてません。

 

しかし、こちらフィリピンパブ、みんな全力でダンスするんですよね。

7割くらいのクオリティで。それが脳裏に焼き付きます。

結構刺激的な衣装も着てたりします。

 

ベテランやわ言う人らは見向きもしてないですが、初見のお客さんとかは食い入るように観てます。

ダンスがまずプラスポイント、注目ポイントです。

大学時代にストリートダンスサークルに所属していたので、その必死さがすごい伝わるし、応援したくなるんです。

 

あとは、その7割ダンスで一体感生まれます。

なかなか日本人の性格上難しいかもですが、テンションあがれば一緒にステージ飛び出しオッケーです。(店によるかもです、、、)

ステージはダメでも自分の座席付近で立って盛り上がるのは8割方オッケーです!!

 

そして盛り上がっていればフィリピン人スタッフはそれだけで注目してくれて仲良くなれます。 

 

毎回、Asawako(妻)はなんでそんなにも日本人はシャイなん言うてきます。 

テンションが上がったり、楽しい!とおもってもそれは伝わってこうへんで?とのこと。

 

だから積極的にノリノリでいってください。 

No problemです。

 

在籍しているスタッフは基本的に3か月限定とか半年限定とかで来日しているので、日本語がカタコトもカタコトです。

そこは愛をもって教えてあげてください。

大概スタッフ、メモ帳みたいなんを常に持っていてその都度日本語をメモって勉強しています。

その勉強熱心な姿も応援したくなるんです。

 

あとは、フィリピンって英語が公用語なんでみんな英語ぺらぺらなんですね。

だからこちらの英語の勉強にもなるんです。 

そこも惹かれたポイントです。

 

ここで簡単にまとめておくと

・スタッフはノリのいい日本人が好き

・みんな、ダンスにしろ日本語にしろひたすら熱心

・英語を勉強したい人は積極的に英語で会話するとスキルアップになります。

(向こうもカタコトの日本語なんで、こっちも全開サムライイングリッシュでおっけーです) 

 ですね。

フィリピン人女性の特徴

性格を一言で言うとみんな明るいです。

これはどこのサイトとかブログを観てても言われることですが、

ほんとそうです。 

 

たしかに日本人でもたくさん明るい人はいるし、面白い人もいっぱいいると思うんですが、それを超えてテンション高いです。

だからフィリピンパブ人気があるんでしょうね。

 

 

人気ないんですか?

私の現在地、福島やと毎晩にぎわってましたよ。

田舎だけなんですかね。

夜の街の店も少ないんで。。。

 

ぜひ、交流を求めて遊びに行ってみてください。

おもしろい場所です。 

 

あと、スタッフは基本的に稼ぎに日本に来てるので、交際したいとかの目的をもっていく場所じゃないことを最初にお伝えしておきますね。 

あくまでも自分の殻をやぶって楽しみに行く場所。

これを頭に置いておいてください。

 

矛盾してるんですが私のなれそめはこの後お話しします。笑

  

Asawakoとの出会い

 Asawakoとの出会いですが、福島に長期連休を利用して遊びに来てくれた友達と居酒屋いってそのあとの2件目のフィリピンパブで出会いました。

 

その友達も私も最初からフィリピンパブ行こうって感じではなくて、テンション上げにどっか店入ろうって感じでした。

京都、大阪あたりであればいつもはそのままクラブ行こう!!って流れです。

でもありませんからね笑

 

私は結構フィリピンパブ一人で行ってカラオケして踊ってしてたので、また遊びに行くかみたいな感じでこの時も行きました。 

  

そこで初めて出会ったのが現在の妻、Asaswako です。 

 

私についてくれた時はテキーラ飲みまくったあとでへろへろやったんですよね。 

テンションもすこぶる高かったです。 

 

こちらも飲んでるんでそこからまたテキーラバカのみしてカラオケして踊ってしたんですよね。 

 

ちなみにこちらその時の写真です。

 

いや、こいつばかきもい。。。。

 

 

それくらいのテンションなるんです。

多分曲はリンダリンダ。

 

あと、注目してほしいのがこのいかれポンチ野郎の頭の上の張り紙ですね。

接客、接待しませんよと。あくまでも楽しむ場だよと。

 

よく覚えておいてください。

あくまでも楽しむ場所です。

あんまりしつこくスタッフに絡んでるといい印象は絶対に与えられません。

 

わたしのこの時の心境はまだ離婚したてで、とりあえずテンションだけあげていこうって感じでした。

とにかく楽しみたい!的な。

 

人ってなにかどん底があると吹っ切れて活発になるんです。

 

この時のお互いの印象が 

 

 

てな感じです。 

 

そこからここまでの付き合いになり、婚約し、子供もいるんですから何があるかわかりません。

自分でも驚いてます。 

 

ひとつ言えることは明るくテンション高くしていれば、いいことがあるってことです。

そして、ふとした時にそれが意外とすんなり進んでいきます。 

 

フィリピン人は明るい性格のなのでもちろん明るい人が好きです。

 

まとめ

すこし短かったかもしれませんがフィリピンパブの魅力を感じてもらえましたか?

 

今はコロ助大暴れしていてなかなか飲みにもいけない日が続いていますがこの暗いムードが終わればぜひ遊びに行ってみてください。 

楽しいですよ。 

 

もしこの後の話が聞きたいとかこういうところってどうなん?みたいな疑問があれば全然コメントしてきてください。

 

最後に簡潔にまとめておきます。 

 

・フィリピンパブとはテンションをあげてのりのりで遊べる場

・フィリピン人スタッフはノリがよくて明るい人が好き

(たぶん世界共通事項です。)

・恥ずかしがらず何事も全力で(英語での会話。カラオケ。ダンス)

・SASAHARAのマイクの持ち方は気持ち悪い。

 

です。 

魅力がちょっとでも伝われば幸いです。 

決していやらしい場所でもなんでもないですから。 

いいイメージを持っていただければ最高です。

 

はい。

本日はここで終わりにします。 

お読みいただきありがとうございました!!

 

 

また次回お会いしましょう。 

お疲れさまでした(´▽`)

 

コメント

  1. jingnong より:

    僕はそのマイクの持ち方でリンダリンダではなく、桜独唱歌います。

タイトルとURLをコピーしました