節約

スポンサーリンク
フィリピン生活

【フィリピン生活費】1か月のリアルな支出を公開します【2025年ver】フィリピン移住の参考に

こんにちは。おつかれさまです。笹原です。本日は、2025年現在フィリピンで生活するとどのくらいお金が必要かというテーマでお話していきます。過去にも、いろいろとお金がらみの話はしてきたのですが、1か月の生活費の内訳は、まだお伝えしていなかった...
フィリピン生活

【最高の趣味?】コレクター癖のある人間にとって、株収集が最適解なのかもしれない【のんびりスローライフ】

こんにちは。おつかれさまです。笹原です。本日は、今、私の一番の趣味になっている株購入のお話をしようと思います。日本に居るときから、余剰資金で投資信託の積み立てをやっていたのですが、それに関しては、何も考えていませんでした。貯金よりもNISA...
フィリピン生活

【物欲がなくなった】フィリピン生活で欲しいものなんてない【浪費癖を治すならフィリピンおいで】

こんにちは。おつかれさまです。笹原です。今回は、フィリピン生活で物欲がなくなったというお話をしていこうかなと思います。タイトルには物欲がなくなったとわかりやすく書いてますが、全くのゼロというわけではありません。たまにショッピングモールなどに...
フィリピン生活

【結局キャッシュ?】キャッシュレスへの道のりは遠い。【フィリピンでの支払い事情】

こんにちは。おつかれさまです。笹原です。日本に住んでいる時は完全にキャッシュレス生活でした。スーパーでの買い物はクレジットカード。交通費はSUICA、コンビニではクイックペイと、快適キャッシュレス生活でした。どうしても現金を使わないといけな...
フィリピン生活

【何をやめるか】日本生活と比べてフィリピン生活でやらなくなったこと5選【資産形成】

こんにちは。おつかれさまです。笹原です。本日は、日本生活の時にはやっていたけど、フィリピンに来てやらなくなったこと5選というテーマでやっていきます。将来に向けて、少しでも投資に回すお金を確保したいと鼻息荒くしております。というのも、子供3人...
フィリピン生活

【お金が貯まる!】フィリピンに来て劇的に支出が減った話【収入は減った】環境が変われば人は変わる。

こんにちは。おつかれさまです。笹原です。今日は、タイトル通りフィリピンに来てから日本に住んでいる時と比べ、劇的に支出が減ったという話をしていきます。ちらっとは以前のブログでお話したんですが、深いところ、内訳みたいな話はしていなかったので、今...
スポンサーリンク